理念・基本方針

伊那中央病院の理念・基本方針 令和3年1月25日 改正

理念

  • 地域住民の健康維持に尽力します。
  • 地域社会が求める医療を提供します。
  • 医療の発展に寄与します。

基本方針

  • 地域完結医療を目指し、主に急性期医療、高度専門医療、24時間救急医療及び回復期医療を担います。
  • 地域の中核病院として感染症医療、災害時医療を担います。
  • 患者中心に、安全・安心で良質な医療を提供します。
  • 人権を尊重し、快適な医療環境を提供します。
  • 地域住民の疾病予防と病後の早期社会復帰をはかります。
  • 研究・教育・研修機能を高め、人材育成に努めます。
  • 健全な経営に努め、職員がやりがいの持てる職場を作ります。

当院で診療を受ける方の権利

  • 安全に配慮した適切な医療を公平に受けられます。
  • 自らの価値観が尊重されます。
  • 自らの病状、診療法、見通しについて納得できるまで説明を受けられます。
  • 自らの診療法について自らの意思で選択できます。
  • 診療のどの段階でも他の医師の意見(セカンドオピニオン)を聴くことができます。
  • 自らの診療記録の開示を求めることができます。
  • 自らの医療について秘密が守られます。

診療を受ける方の責任

  • 自らの病状について正確にお知らせください。
  • 自ら選択した治療法を積極的に受けるようにしてください。
  • よい療養環境を保つため当院の規則を守ってください。
  • 危険な事態を避けるため職員との連携を密にしてください。
  • 他の来院者の診療に支障を来さないようにしてください。

当院の倫理方針

  • 医療の質の向上に努めます。
  • 医療記録を適正に管理します。
  • 人権を尊重し、守秘義務を守ります。
  • 安全管理を徹底します。
  • 地域の医療機関との密接な連携に努めます。
ページの先頭へ
ページ早見表