お知らせ
- 眼科外来では、当日の外来受付時間を11時までとさせていただいています。
- コンタクトレンズ処方に関しまして、医師が医学的に必要と判断した治療用コンタクトレンズのみとさせていただいております。屈折異常(近視・遠視・乱視)矯正コンタクトレンズ処方希望の患者さんは開業医への受診をお願いします。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
眼科担当医の不足により、2020年10月1日より、次のように外来診療を制限させていただきます。
① 新患の診療は、他院からの紹介状持参の方に限ります(ただし、急患は除く)。
医師名 | 専門領域 | 略歴等 |
部長 コジマ ヒデノブ 小島 秀伸 |
眼科 |
2009年5月着任 |
専門性に関する資格 | ||
日本眼科学会(眼科専門医) |
||
部長 ミヤハラ テルヨシ 宮原 照良 |
専門領域 |
2019年4月着任 医学博士 |
眼科(緑内障、家族性アミロイド-シスによる眼合併症) |
||
専門性に関する資格 | ||
日本眼科学会(眼科専門医) |
||
① 主治医、担当医、研修医について | |
眼科医師は2名のため、眼科スタッフと連絡を密にしてチーム医療を心がけています。 また、卒後研修プログラムの中で眼科研修を希望する研修医があれば眼科知識が幅広く吸収できるように配慮します。 |
|
② 診療管理責任者の回診 | |
平日は午後、眼科外来にて諸検査と回診を行います。 術後の患者については、手術翌日の朝、病棟にて回診を行います。 また、重症な患者さんについては必要に応じて朝と午後の1日2回回診を行います。 |
|
③ 休日、時間外の回診 | |
重症な入院患者については休日も回診を行います。 病棟スタッフから医師へ常に連絡が取れるようにし、急変時にも対応します。 救急患者については救急外来からコンサルトがあれば対応します。 |
|
④ 不在時の対応 | |
不在になる場合は病棟、救急センターに連絡し電話等で対応できるよう所在を明らかにします。 電話だけで対応できない救急患者については、他病院眼科あるいは大学病院眼科にお願いします。 |
|
⑤ | 水曜日の診療 |
水曜日は午前中のみの診察となりますが、2名の医師による当番制勤務体制となります。 |