ニキビとニキビ跡の治療

ニキビの原因は、簡単に表現すると、毛穴のつまりと、つまった毛穴へのニキビ菌の感染です。
一方、ニキビ跡は、ニキビによる炎症から皮膚に傷ができ、傷が治る過程でキズアトを生じたものです。
ニキビの原因は体質によるところも大きく、治療も一筋縄ではいきません。
各種の治療法の中から、患者さんにあった治療法の組合せを見つけることが大切です。
ニキビ跡は、当然のことながらニキビができなければ生じません。
ですから、新しいニキビを作らないことが最も良い予防法です。
残念ながら、一度生じてしまったニキビ跡は凹んだキズアトと一緒です。
ニキビ跡の治療は、従来外科的な治療が一般的でしたが、現在はレーザーによる治療が可能になり、治療中もガーゼをあてずに管理することが可能になりました。
ページの先頭へ
ページ早見表