新型コロナウィルス関連情報
※令和3年2月1日(月)から開館時間を変更しました。
[従来] 7時30分開館 → [令和3年2月1日から] 8時00分開館
 ・この運用に伴い、再来機の受付も8時00分からになりますのでご注意ください。(2021.2.1)
 ・感染防止のため8時前から玄関に並ばないようお願いします。
※なお、次の時間帯は、正面玄関に受付が待機しておりますので、ご用のある方は正面玄関回転ドア付近に設置してありますインターホンにてご用件をお伝えください。
 ・平日の時間外  (18時00分~23時00分)
 ・週休日及び祝日の 8時30分~23時00分    
※ 時間外に救命救急センターを受診される方(お産・妊婦受診等)は、一般救急患者入口(建物南側)へお越しください。
● 救命救急センターでは、発熱等の症状がある場合は受診前に必ず電話でご相談ください。(2021.1.8)
● 感染拡大防止のため状況により予定検査を延期する場合がありますので、ご理解とご協力をお願いいたします。(2020.12.1)
伊那中央病院では現在、院内感染予防のため面会を制限しています。 
来院前に体温測定をお願いします風邪症状(発熱、咳、咽頭痛、鼻水、嗅覚・味覚異常等)が認められる場合は、予約診療であっても、 来院前に担当科へ電話でお問い合わせください。
● 当院では、ビジネス・渡航用のPCR検査は実施しておりません。
 

<外来・入院担当より>

●外来受診の際の付添いは原則禁止とさせていただきます。妊婦さんにつきましてもパートナー等の付添いはご遠慮ください。なお、移動や説明時の介護が必要な方のみ1名まで付添い可とします。病院スタッフがお手伝いいたしますので、どうぞお気軽にお声がけください。

●受診日当日の発熱がなくても、数日以内に発熱感冒症状があった方は、来院前に予約の受診について電話でお問い合わせください。

※休診日でも荷物の受け渡しは可能です。また、救命救急センターは終日開院しています。

●入院患者さんへの荷物等の受け渡しは病棟スタッフステーションで行います。
 ※受け渡しの時間は14時~17時までとします。(2020.7.20)


健診センターより> 

人間ドック等の健診者に限り北棟西口玄関(健診センター玄関)からお入りいただけます。
なお、受付時間等も変更はありません。健診のご案内に従ってご来院ください。
引き続き、マスク着用等にご協力をお願いします。
   

感染拡大の地域が全国に広がり、県の対応等により状況は日々変わってくることが、予想されます。対応の変更が生じた場合は、その都度お知らせいたしますので、引き続き、ご理解、ご協力をお願いいたします。【病院長】

お問い合わせ先:感染対策委員会・新型コロナウイルス感染対策本部
電話:72-3121(内線 2230)
ページの先頭へ
ページ早見表