トピックス・ニュース

長野県小児救急電話相談の時間が延長されました。

◆平成 31 年4月1日(月)から、相談時間が延長され 翌朝まで相談が可能になりました。

長野県では、看護師等による小児救急電話相談事業を実施しています。 お子さんの夜間のケガや急病等の際に、対処に戸惑う時や医療機関を受診す べきかどうか判断が難しい時にはお気軽にご相談ください。

相談時間
【平成 31 年3月 31 日まで】 毎日 19:00 ~ 23:00
【平成 31 年4月 1日から】 毎日 19:00 ~ 翌日 8:00

電話番号 局番なしの「#8000」
※ダイヤル回線・IP 電話の場合は、「0263-34-8000」へおかけください。

(外部リンク → 長野県のページへ)
https://www.pref.nagano.lg.jp/hoken-shippei/sodan/shonikyukyu.html

小児の夜間救急「知っていますか?」

当院では、夜間の小児救急に対応するため
地域の小児科医などと連携して交替で
平日夜7時から9時まで小児にも対応できる
医師が救急治療に当たっています。

自宅に帰って、お子さんが具合が悪いときは、
夜9時までに受診していただきますと
より専門的な治療が受けられます。

小児救急電話相談もご利用ください。

※なお、医師の確保が出来ない場合もありますのでご了承ください。




救急・ホットライン 応需率を公表します

○2019年度

○2020年度

○2021年度

○2022年度

ページの先頭へ
ページ早見表