PET-CT検診

PET-CT検診のご案内

「PET-CT検診」と「人間ドック」を一緒に申し込むと11,000円もお得なセットメニューができました。

「がん細胞は正常細胞に比べ数倍のブドウ糖を取り込む」というがん細胞の性質を利用して、がんを発見するPET 検査と、臓器などを画像撮影するCT検査を組み合わせた検査です。

微量の放射能を含む薬剤(ブドウ糖に似た薬剤)を体内に投与したのち、投与した薬剤の体内での様子を画像化するのが、PET(positron emission tomography)と呼ばれる医療器械です。
これに、内臓などの形状や大きさを画像化する医療機器、CT(Computed Tomography)を組み合わせたものが、PET-CTと呼ばれるもので、両者のデータを合わせることで、1回の検査でほぼ全身の病巣の有無・形状・大きさなどを、総合的に診断することが可能となります。

※検査に使用する薬品は、微量の放射性物質を含んでいるため、妊娠中、または妊娠の可能性のある方は検査を受けることはできません。  
※発見されたものが良性か悪性かについては、さらなる精密検査等が必要になる場合があります。

 ご案内リーフレットはこちらから(PDF:1804KB)

1.PET-CT検診のお申し込み

完全予約制とさせていただいておりますので、健診センターまでお電話でお申し込みください。
今年、人間ドックを受診される方はその旨を電話でお伝えください。お得なメニューをご案内いたします。
 
●受診曜日は次のとおりです。
月・水・金曜日・・・1日1名。
※検査開始時刻は、受付時にご相談のうえ決めさせていただきます。

●ご予約・お問い合わせ
受付時間:平日営業日の午前8時30分から午後5時
健診センター直通:0265-96-0175
または、病院代表:0265-72-3121(内線2760)
FAX直通:0265-78-8538
※薬品の準備等がありますので、概ね2週間前までにお申し込みをお願いします。

●ご都合等で検査をキャンセルする場合には、2営業日前の午後5時までにご連絡ください。
(ご連絡がないままキャンセルとなった場合、検査のためにご用意させていただいた実費薬品費相当額約5万円をご負担いただくことがあります。)

PET-CT検診のインターネット
仮予約はこちらから
 

2.料金

基本料金:101,750円 (税込み)


PET-CT検診にかかる費用は保険の対象になりませんので全額自己負担となります。受診の際に請求書をお渡しいたしますので、お帰りの際に当院料金窓口でお支払いください。

※朗報 人間ドック(1日コース・2日コース・通院コース)のオプションとして申し込むと¥90,750円(税込)で受診できるメニューができました。なんと¥11,000円もお得です。

クレジットカードのご利用が可能です。

4.検査結果

●検査から2週間後に、所見と撮影画像(抜粋)とあわせた結果報告書と全画像データを入れたCD-ROMをお渡しさせていただきます。
●なお、ご希望のある方へは医師からの結果説明も行わせていただきます。

5.留意事項

● ご来院の際は、問診表(当院よりお届けした提出書類一式)とお薬手帳をご持参下さい。
● 当日の受付から終了まで、約3時間程度かかります。
● 検査中は、20~30分程度両手を挙げたままの体勢でいていただく必要があります。
● 検査数日前から検査終了までは、できるだけ運動・作業を控えてください。
● 検査前4時間は、絶食となりますので、お待ちになる間もご注意ください。
● 介助が必要な受診者は、必ず介助者についていただきます。
 介助者は、検査開始から終了まで、受診者の着替えや体勢保持などを行なっていただきます。
● ご都合等で検査をキャンセルする場合には、2営業日前の午後5時までにご連絡ください。
(ご連絡がないままキャンセルとなった場合、検査のために用意します薬品費相当額
 約5万円をご負担いただくことがあります。)
※ 糖尿病の持病をお持ちの方へ
 検査前4時間は、インスリンなどお薬もお使いいただけません。受診をご検討の場合は、
 あらかじめ主治医の先生にもご相談ください。

6.PET-CT検診の流れ

1 受診日前日まで 

・検査数日前からは、激しい運動やマッサージはしないでください。
 当日、筋肉痛が残っていると正確な結果がでません。
・前日の食事は普通におとりいただけますが、飲酒は控えてください。
 また、前日から服用を控えていただく薬もあります。

2 受診日当日 

・撮影予定時間の4時間前から絶食になります。喫煙もお控えください。
・絶食中は、水・お茶・白湯のみとしていただきます。
※糖分や乳製品を含む飲料水(ジュース・スポーツ飲料・牛乳など) や、アメ・ガムなども控えて下さい。
・激しい運動はしないで下さい。

3 受付

・検査予定時間の30分前までに、北棟2階の健診センター「受付32番」で受付をお願いします。
・問診表、お薬手帳をお預かりします。
・受付がすみましたら、検査室へご案内します。

4 検査の流れ

① 検査室にて、検査の説明や注意点をご案内します。
② 検査薬を専用機器で投与します。
③ 検査薬がいきわたるまでの間、個室でゆったりお待ちいただきます。(約 1時間)
④ PET-CT撮影(約20~30分)
⑤ 体内の放射線が少なくなるまで、お待ちいただきます。(約 1時間)

※ 検査終了後も、体からわずかな放射線が出ています。検査当日は、小さなお子様や妊婦の方との接触はお控えいただくか、2mほど距離をおいて接するようにお願い致します。
  授乳中の方は、検査終了後24時間以内は授乳を控えて下さい。

5 お会計

・当院会計窓口でお会計いただき、気をつけてお帰り下さい。

6 検査結果

・概ね2週間程度で、結果報告書と全画像データの入ったCD-ROMをお渡しさせていただきます。
 なお、ご希望のある方へは医師からの結果説明も行わせていただきます。
 

ページの先頭へ
ページ早見表