病院訪問について(企業の皆さまへ)

【関係会社向け】新型コロナウイルス感染対策に伴う病院訪問制限について(2021.7.継続中)

2020年7月27日

関係会社 各位

伊那中央病院 
院長 本郷一博

 

新型コロナウイルス感染対策に伴う病院訪問制限について

 
 平素、医薬品・医療機器の適正使用および情報提供等、病院に対する重要な役割を果たしていただいておりますことに感謝申し上げます。
 さて、上伊那管内における新型コロナウイルス感染症患者の発生に伴い、感染症対策のため、関係する各社の病院訪問、セールスに関しまして、下記のとおりの対応とさせていただきます。ご理解・ご協力をお願いいたします。
 

 

  1. 新たな面会申請は当面受け付けません(面会予約のない方は訪問禁止です)
  2. すでに面会予約のある場合、メール等の情報伝達等の方法をご検討ください。
  3. メーカー主催の説明会の開催は、中止または延期をお願いします。
  4. 訪問制限解除については、追って連絡いたします。
  5. その他 ご不明な点は下記まで問い合わせください。

以上

  
【お問い合わせ】
医療安全管理室・新型コロナウイルス感染対策本部
電話0265-72-3121(内線2206)

通知文はこちら(PDF:43kb)

【関係会社向け】新型コロナウイルス感染対策に伴う訪問制限の強化について(2021.2.継続中)

令和2年7月20日
各製薬会社・各卸売会社 各位
伊那中央病院
院長 本郷 一博
 
新型コロナウイルス感染対策に伴う訪問制限の強化について

 業者等の出入りについて、地域による制限は解除としていましたが、最近の流行拡大を受け、東京からの訪問者をお断りすることとなりましたので、ご理解とご協力をお願いします。

不要不急の来院は控えてください。体調管理に留意し、感冒等の症状(発熱、咳、咽頭痛、鼻水、嗅覚・味覚異常)等が認められる場合は来院しないでください。また、来院時は、問診、検温、手指消毒、マスク着用など十分な感染防止に務めてください。

【新型コロナウイルス感染対策本部】 

医療機器・備品等デモ等について(2021.2.継続中)

昨今の新型コロナウィルス感染拡大に伴い、医療機器・備品等のデモ等について、下記のとおりとしますのでご留意いただき、ご協力をお願いいたします。

1.新製品等のPR等に伴うデモについては当面の間、行わない、或いは延期としてください。
2.機器等製造終了に伴い、後継機種・備品等で診療で直ちに必要となるものの使用説明等
  については従来どおりとしますが、下記3、4に従ってください。
3.感染流行地区からの出向はご遠慮ください。どうしても必要な場合は出向者自身の検温を
  実施し、当院感染管理へ申し出てください。
4.出向者が予定当日体調不良を予知した場合の来院は禁止とします。
5.出向者が感染流行地区以外からの場合も体調等の状況を確認するなど留意願います。
以上


【お問い合わせ】  電話0265-72-3121(内線1260)伊那中央病院 施設管理課 2020.2.26
ページの先頭へ
ページ早見表